そろそろ 年賀状の準備を始めていますか??
毎年、来年こそは早めに準備しようと思いながら・・・^^;
もう、12月半ばになります・・・アワアワアワ・・・
で、いつもどおりの年末バタバタなのであります。
畳の表替えや新調も、やはり年末はたくさんご注文いただきます。
新年は新しい畳で!!との、ご家庭の方がまだまだいらっしゃいます^^
あ、くれぐれもミカンにはお気をつけ下さい(ミカン事件・・・w)
とくに最近はへり無し畳が人気です。
(琉球畳とも言われています。)
~ 施行例 ~
![]() |
和紙おもて |
へりなし畳 半帖15枚
ダイケン清流 no.14 灰桜
逆光の加減もあり、少し灰桜の色の感じがわかりにくいですが、
一色でも畳の置き方で市松柄に見えます^^
![]() |
和紙おもて |
こちらは へりなし畳 半帖 9枚
清流 乳白色×栗色 です。
2色でコントラストを出すと、とてもモダンな和室になりますね。
他にもたくさんカラーおもての種類があります。
カラー表のモダンな感じもいいですが、
(カラー表は和紙表になります)
もちろん、熊本産天然い草の畳表もおすすめです^^
和室も畳も現代の住まいにあった様式に進化しております!!
畳のお部屋を洋室に変えちゃう前に、畳を変えてみませんか??
~ tatami ~
明治創業
一級畳製作技能士の店
ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号
畳・製造・販売
(有)若林商店
大阪府泉大津市春日町10-21
0725-21-6978
0 件のコメント:
コメントを投稿