2015年8月13日木曜日

西国三十三所巡礼 ⑩

四代目 です。


昨日、12日から お盆休みしてます。

 

お盆休み初日、

またまたプールにでも  と

思ったのですが、

あいにくの天気なので

急きょ、行先を変更し、

10時半、我家を出発っ=3=3


まず向かったのは~


十輪寺  通称 なりひら寺



京都は西京区にあるこのお寺は

在原業平 が晩年に過ごしたお寺です。


 今、百人一首勉強中の

長女 こはる のリクエストでやってきました~www


無事に、到着し~

自撮り棒を使って、恒例の

家族写真をっ!!





ほんの少し歩き、十輪寺 到着









そして、またまた家族写真を~www








お寺を散策し、お寺の方から

いろいろ話を聞くことができ

こはる も大満喫し、十輪寺を後に。


次に向かったのは~=3=3


 

西国第二十番札所 善峯寺



十輪寺 を出て、約5分で到着~。




娘が先に行ってしまったので

家内と~・・・(笑)




仁王門前で家族写真を




お寺では恒例の石段を上り~




本堂に到着っ!!


参拝をすませ、御朱印をいただき

お寺を散策。


善峯寺 には 日本一の松 が




遊龍の松

圧巻でしたっ!!




娘2人 は鐘をつき~

善峯寺 を後に。




善峯寺を出て、遅めの昼食をすませ

大阪に向けて出発=3=3


帰りに ドンキ・ホーテに寄り

(四代目 新しい趣味をはじめようかとww)


無事に帰宅~。


荷物をおろし、4人でお墓参りへ=3=3


 昨日はそんな お盆休み2015 初日

でした~。






明治創業 
一級畳製作技能士の店


ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号

畳・製造・販売

(有)若林商店 

大阪府泉大津市春日町10-21

0725-21-6978








0 件のコメント:

コメントを投稿