2015年4月30日木曜日

清流ストライプ 灰桜色×白茶色

四代目です。

本日、納品してきました。


今回のご依頼主は四代目の幼なじみの U氏。

U氏とは、幼稚園 から 高校まで ずっと同じ学校でした。


ご依頼内容は、ヘリナシタタミの表替え です。


施工前は天然い草の目積表でしたが

(写真を撮るのを忘れました・・・)

子供がやんちゃ盛りの男の子3人兄弟なので

い草よりも強いタタミを  とのご要望でしたので

今回は、ダイケンの和紙おもて をおすすめしました。



それでは、施工後の写真を








(真ん中には 掘りコタツ が)



(清流ストライプ 灰桜色×白茶色)


ダイケンの和紙おもて は、天然い草の表 よりも

ささくれにくく、撥水効果もあるので

小さなお子さまがいるご家庭には おススメ です。

カラーバリエーションも豊富なので

お部屋の雰囲気を変えるのにはとても効果的だと思います。


清流ストライプ を使うのは今回が初めてだったのですが、

感想は といいますと

とても良かったですっ!!


まだまだ世には出回っていないので、みなさんも

次の機会にいかがでしょうか。


U氏、この度はタタミのご依頼ありがとう。

5日のバーベキュー楽しみにしてま~す。








明治創業 
一級畳製作技能士の店

ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号

畳・製造・販売

(有)若林商店 

大阪府泉大津市春日町10-21
0725-21-6978
























0 件のコメント:

コメントを投稿