2012年2月6日月曜日

たまもり誕生日


昨日は長女の6才の誕生日。

念願の たまごっち ゲット!!

私が知る 初代白黒たまごっちとは違い、カラーでしかも難易度 ↑ 

つ、ついてけない・・・^^;

それでもせっせと娘に頼まれ、幼稚園中はお世話することに。

(けっこう・・・楽しい)

ケーキは岸和田カンカンの中のお店でほぼ毎年キャラケーキを頼んでます。


まめっち と くろまめっち


今年はもちろんたまごっち。


中は苺だけでシンプル。あっさりしてて ぱくぱく食べれます。食べすぎちゃいます。

念願のたまごっちもケーキもおまけにポケモンのぬいぐるみもゲットした長女は超幸せそう。

たまにの贅沢も許されちゃうミラクル誕生日パワーです(苦笑)



誕生日ってほんと特別な日ですね。


親は生まれてきてから6年か・・・なんて感慨にふけります。

前日、娘二人が寝静まってから長女におめでとうの手紙を書きました。

よくよく考えると、一人で文字を読めるようになって初めての手紙かも・・・


翌、誕生日の朝。

目覚めるなり、『6才になったなぁ~!!^^』と、どや顔の長女。

さすがに5才と6才、一日じゃなにも変わらないわな~^^;

『 おめでとう 』 

って手紙を渡すと、おもむろに部屋の隅へ行き、なぜかこそっと読む娘(笑)

読み終えると、振り向き、黙って親指をたて  『グー!』(GOOD)

言葉はなかったけど、その満面の笑みから 『ありがとう』 が伝わった。


なんとも 表現しにくいけど

面白くて、幸せな気持ちにもなりながら涙がこぼれそうになりました。


私も母になって6才の誕生日を、無事に迎えれたような気にさせてもらえたかなぁ。



次は次女の誕生日。  

楽しみだなぁ^^


楽しみじゃないのは 自分の誕生日だけか・・・(笑)





~ 畳 ~


明治創業 
一級畳製作技能士の店

ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号

畳・製造・販売

(有)若林商店 

大阪府泉大津市春日町10-21
0725-21-6978











0 件のコメント:

コメントを投稿