3月3日、お雛まつりです。
お雛様のお飾りや、どこのスーパーでもながれる
♪ あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ のメロディ・・・
華やかな雛あられのパッケージや、ちらしずしなどを見ていると、
心も春めいてきますよね^^
我が家は、今年も段飾りを出さずじまいでした・・・(反省)
娘二人の初節句にはもちろん飾りました。
その後は・・・^^;
来年こそは子どもたちと段飾りを楽しみたい予定です。
そういえば・・・お雛飾りと言えば、最近 和歌山の那智で
町ぐるみでお雛さんをだしましょう って、イベントになっているはず。
一年に一度、風にあててもらって、お雛様たちも気持ち良くお過ごしでしょう^^
わがやのお雛様~
ごめんなさ~い
来年こそ必ず、お会いしましょう!!
明治創業
一級畳製作技能士の店
ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号
畳・製造・販売
(有)若林商店
大阪府泉大津市春日町10-21
0725-21-6978
0 件のコメント:
コメントを投稿