四代目 です。
昨日の ブログ (奈良ツー) の続きを~
法起院 を出て、約30分走り~=3=3
次に向かったのは~
西国第七番札所 岡寺 (龍蓋寺)
愛馬をパーキングにとめ、
いざ出発っ!!
まず、石段をのぼり、 左に曲がると~
見えてきました 岡寺 の 仁王門
拝観料を払い、長谷寺同様 自撮り棒でのツーショットを
お願いしましたが、、、
四代目 断られました・・・ (笑)
そううまくいきませんっ・・・
気をとりなおし~
自撮り~っ
まだ少し落ち込んでます・・・
かわいい女の子やったのにっ(笑)
くれぐれも、ナンパじゃありませんっっ=3
かわいい女の子やったのにっ(笑)
くれぐれも、ナンパじゃありませんっっ=3
仁王門 をくぐると
やっぱり また石段っっ・・・
のぼると 本堂が見えてきました。
参拝を終え、御朱印をいただき
しばし、散策~っ。
あじさい と 不動明王
弘法大師 と 四代目 (まだ表情が硬い・・・)
奈良 の 街を眺めて
岡寺 を後にすることに。
次の目的地に向かう前に
のどが渇いたので、少し休憩をば
氷いちご に ソフトクリーム おいしかった~
この写真を 家内 に送ったら
40のおっさんが自撮り棒使って、1人でこの写真撮ってると
思ったら 笑けるー と言われました
確かに・・・
けど、せっかくなので 続けます(笑)
ソフトクリーム を食べ終え、次の目的地へ~=3=3
そして続きは、また次のブログで~
明治創業
一級畳製作技能士の店
ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号
畳・製造・販売
(有)若林商店
大阪府泉大津市春日町10-21
0 件のコメント:
コメントを投稿