2015年6月24日水曜日

西国三十三所巡礼 ⑨

四代目 です。


それでは、昨日の ブログ の続きを~。


アジサイ を大満喫し、 三室戸寺 を後にし

R24 を 奈良方面 に~

約1時間走り~=3=3






(家内 が 車内 より 撮影)



無事、到着っ。

駐車場に車をとめ、次に向かったのは~




西国第九番札所 興福寺 南円堂





駐車場から少し歩くと



遠くに 南円堂 が見えてきました。





まず、五重塔~



そして、




鹿~っ!!





娘2人は、鹿に夢中でなかなか離れてくれません・・・


娘を 説得・お願いして~(笑)



いざ、 南円堂 へ=3=3





   南円堂 が すぐそこにっ   



っと、その前に






ここでも 自撮り棒 を使って 家族写真 を





続いて、 五重塔 をバックに~

家内 は 五重塔 を イメージ してるらしい・・・(笑)



そして、無事に到着~。





とりあえず、 自撮り を(笑)



娘たち は、早く 鹿 を見に行きたいので

早々に、 参拝 を済ませ、

御朱印 をいただき

リクエスト にこたえ 奈良公園 へ=3=3


そこからは、みなさん お察しのとおり





















鹿 鹿 鹿 ~~~っっっ!!


どんなけ、鹿せんべい あげるねんっ!!


四代目 も 昼ごはん まだやのにっ・・・


娘たち が 鹿 に夢中になってる間、


四代目 奈良公園内 で開催中の

ドイツ の ビールフェスタ が気になり

しばし、散策へ





くぅ~、電車で来てたらビール飲めたのにぃ~・・・

あかんっ、がまん・がまん。


結局、何も食べず、何も飲まず 家族のもとへ。


まだまだ遊んでたい 娘 を再び 説得(笑)



遅めの 昼食 へ~



昼食 は 家内 の リクエスト の








彩華ラーメン へ




(店内 の様子)




(チャーシュー麺 大)




(ラーメン 大)




(やきめし)




(ギョーザ)


を 注文し、

4人でおいしく いただきました。


お腹もいっぱいになり、大阪 へ向け、出発~=3=3


出発早々、豪雨にみまわれはしたものの

無事に、帰宅っ!!


久しぶりの 家族での 遠出、

みんな楽しく過ごせました~。


次は、 娘たち の リクエストこたえて

神戸どうぶつ王国 (旧花鳥園) に連れてってあげよ~。








明治創業 
一級畳製作技能士の店


ダイケン畳特約指定店
大阪府知事許可 般ー19 第96632号

畳・製造・販売

(有)若林商店 

大阪府泉大津市春日町10-21

0725-21-6978


























0 件のコメント:

コメントを投稿